SuperXP Utilities 7 ヘルプ パフォーマンスアップ - ディスクのデフラグ
![セットアップ タイプ [ カスタム ] でインストールするか選択できる機能](image/icon_select.gif)
ディスクのデフラグとは
「Diskeeper 2007 Home」でディスクのデフラグを行います。
メ モ
- セットアップ タイプによっては、ディスクのデフラグはインストールされません。 ディスクのデフラグをインストールするには、「機能の追加と削除」を参照してください。
- ディスクのデフラグとは、ハードディスクにある断片化されたファイルやフォルダを整理統合することです。データの読み書きや信頼性が向上し、パソコンの作業を高速化できます。
注 意
SuperXP Utilities 7 をアンインストールすると、「Diskeeper 2007 Home」も同時にアンインストールされます。
設定を変更する
Diskeeper 2007 Home は、通常は初期値のまま、設定を変更する必要はありません。お使いのパソコンに常駐し、自動で実行されます。設定を変更したい場合のみ、[ デフラグの設定 ] ボタンをクリックしてください。
[ パフォーマンスアップ ] メニューにある [ ディスクのデフラグ ] のアイコンを選択すると、次の画面が表示されます。
※ セットアップ タイプによっては、表示される画面が異なります。
Diskeeper 2007 Home について詳しくは、ヘルプを参照してください。
Diskeeper 2007 Home のヘルプの表示方法は、ディスクのデフラグのメイン画面で [ デフラグの設定 ] ボタンをクリックします。Diskeeper 2007 Home の画面が表示されますので、画面上部の [ ? ] ボタンをクリックすると、Diskeeper 2007 Home のヘルプが表示されます。