SuperVista Utilities ヘルプ トラブルシューティング (Q&A) - バックアップと復元

[ バックアップと復元 ] メニューに関するエラーと、その対処方法です。

データのバックアップ

Q. フロッピーディスクへバックアップはできますか?

フロッピーディスクはバックアップ先として指定することができません。

↑ ページの先頭に戻る

Q. CD または DVD へバックアップはできますか?

CD または DVD はバックアップ先として指定することができません。

↑ ページの先頭に戻る

Q. どんなものがバックアップできますか?

Windows のドキュメントのデータ、Windows メールの送受信データとアドレス帳、Internet Explorer のお気に入りなどがバックアップの対象となります。

↑ ページの先頭に戻る

Q. OS、アプリケーションのバックアップは可能ですか?

本商品は、フォルダ単位やファイル単位でのバックアップになり、OS、アプリケーションのバックアップを行うことはできません。

↑ ページの先頭に戻る

Q. システムドライブ (例 C:\ ドライブ) 丸ごとのバックアップは可能ですか?

本商品は、フォルダ単位やファイル単位でのバックアップになります。ドライブ単位の指定も可能ですが、OS で使われているファイルなどは、バックアップ対象にしていないため、すべてバックアップされない場合があります。

↑ ページの先頭に戻る

Q. 外付けハードディスクへのバックアップが正常に完了しない。

4GB 以上のデータを外付けハードディスクへバックアップする場合、外付けハードディスクのファイル システムによってバックアップが正常に完了しないことがあります。外付けハードディスクのファイル システムが「FAT32」の場合、「FAT32」の制限により、1 ファイルが 4GB 以上のファイルは保存できません。

 本商品でバックアップを実行すると、バックアップファイルを 1 つ作成します。

ファイル システムを「NTFS」にすることで、1 ファイルが 4GB 以上のファイルも保存できるようになりますが、ファイル システムの変更にはフォーマットが必要になり、フォーマットを行うと外付けハードディスク内のファイルがすべて消失してしまいますので、ご注意ください。

↑ ページの先頭に戻る

Q. 圧縮する場合としない場合の違いは何ですか?

バックアップ データの圧縮を行うと、作成されるバックアップ データのファイルサイズを軽減することができます。

しかし、復元時に解凍作業が必要となるため、圧縮を行わない場合に比べて復元に時間がかかります。

↑ ページの先頭に戻る

Q. 「世代管理」とは何ですか?

世代管理を有効にした場合は、バックアップ データが世代管理を指定した件数まで作成されます。指定した件数を超えた場合は、古いファイルから自動的に削除します。

[ 世代管理を有効にする ] のチェックをはずした場合は、毎回自動的に古いファイルへ上書きされ、1 件のみ保存されます。

↑ ページの先頭に戻る

Q. フルバックアップと差分バックアップの違いは何ですか?

フルバックアップは、毎回、バックアップ対象のファイルをすべてバックアップします。差分バックアップは、最初の 1 回だけ、フルバックアップ (すべてバックアップ) を行い、2 回目以降は変更されたファイルや指定したフォルダの中に、追加されたファイルのみがバックアップの対象になります。そのため、バックアップの時間が短縮されます。

↑ ページの先頭に戻る

Q. 「復元時のパスワード」で、パスワードを忘れた場合は回避策はありますか?

回避策はありません。大切なデータをバックアップした場合は、セキュリティのため、パスワードは必要ですが、忘れないように設定したパスワードは必ず覚えておくか、またはメモして安全な場所に保管しておくことをお勧めします。

↑ ページの先頭に戻る

Q. バックアップしたファイルの復元は SuperVista Utilities がなくてもできますか?

はい。バックアップしたファイルは「ZIP 形式」のファイルで保存されます。

4GB 以下のサイズであれば Windows でファイルの解凍をすることができます。

↑ ページの先頭に戻る

Excel の自動保存

Q. Excel の自動保存のインストール後、Excel に [ 自動保存 ] ボタンが表示されません

自動保存ツールのインストール後、Excel に [ 自動保存 ] ボタンが表示されない場合があります。下記手順でご確認ください。

Microsoft Excel 2003 の手順

Excel のツールバーの設定で、「自動保存」が非表示に設定されている可能性があります。

Excel の [ 表示 ] メニューから [ ツールバー ] を選択し、リストの中の [ 自動保存 ] をチェックします。

Microsoft Excel 2007 の手順

( 1 ) Excel のリボン上で右クリックし、表示されたショートカット メニューから [ クイック アクセス ツール バーのカスタマイズ ] を選択します。

( 2 ) 「Excel のオプション」の画面が表示されます。[ アドイン ] をクリックし、画面の下部の [ 設定 ] ボタンをクリックしてください。

( 3 ) [ アドイン ] ダイアログが表示されますので、リストの [ 自動バックアップ ] をチェックします。

↑ ページの先頭に戻る