SuperVista Utilities ヘルプ トラブルシューティング (Q&A) - パワーオプション
[ パワーオプション ] メニューに関するエラーと、その対処方法です。
ID とパスワードの整理
Q. 初回起動時に住所などの項目にデータを登録せずに終了した場合に、後から設定することはできますか?
[ 個人情報の登録 ] ダイアログで登録しなくても、マイ パスワード ブックの画面上で、データを追加、および変更することは可能です。例えば、[ 自分 ] タブを開き、右クリックして [ 追加 ] をクリックします。[ データの追加 ] ダイアログが表示されますので、タイトルとデータを入力して [ 追加 ] ボタンをクリックし、[ OK ] ボタンをクリックすると、新規にデータを追加することができます。
Q. 保護モードが無効のときにマイ パスワード ブックが使用できません。
Windows Vista のユーザー アカウント制御 (UAC) が有効で、Microsoft Internet Explorer の保護モードが無効の場合は、「マイ パスワード ブック」を使用することはできません。
Q. 対応 Web ブラウザについて
- Internet Explorer 8.0
- Internet Explorer 7.x
Super エコ印刷
Q. ツールバーに、Super エコ印刷のツールボタンが表示されない
Internet Explorer の表示設定で、Super エコ印刷のツールボタンが非表示になっている場合があります。
以下の手順で、表示してください。
Super エコ印刷のツールボタンの表示方法
( 1 ) Internet Explorer の [ ツール ] メニューをクリックします。
( 2 ) ツールバーを選択し、[ Super エコ印刷 ] をクリックしてチェックを付けます。
( 3 ) [ Super エコ印刷 ] がツールバーに表示されたかご確認ください。
※ [ Super エコ印刷 ] がグレーアウトしている場合は下記ご確認ください。
操作手順はここまで
Super エコ印刷がグレーアウトしている場合
( 1 ) Internet Explorer の [ ツール ] メニューをクリックします。
( 2 ) [ インターネットオプション ] ダイアログを開きます。
( 3 ) [ プログラム ] タブ内の「アドオンの管理」をクリックし、「アドオンを有効または無効にする」を開きます。
( 4 ) 表示された一覧内の [ Super エコ印刷 ] を探してクリックしてください。
( 5 ) [ Super エコ印刷 ] の「状態」が「無効」でしたら一覧の下の「設定」を「有効」にチェックを入れてください。
( 6 ) [ OK ] ボタンを押して Internet Explorer を再度起動してご確認ください。
操作手順はここまで
Q. 対応 Web ブラウザについて
Microsoft Internet Explorer 7.X
Q. Super エコ印刷を起動すると、「Web サイトで、このプログラムを使って Web コンテンツを開こうとしています」といった「許可するか」どうかの画面が表示される
この場合は、[ 許可する ] ボタンをクリックしてください。
UI を XP ライク
Q. [ リスクあり設定 ] の注意
[ リスクあり設定 ] タブの項目を変更すると、パソコンのセキュリティが脆弱になるなどの恐れがあります。
パソコンの操作に慣れた方のみ、設定することをお勧めします。
Q. UI を XP ライクを実行すると、無効にしていた「UAC (ユーザー アカウント制御) 」が有効になってしまう
「UI を XP ライク」の [ リスクあり設定 ] タブにある [ UAC を無効にする ] にチェックを入れて、[ 実行 ] ボタンをクリックしてください。Windows を再起動後、UAC が無効になります。
インベントリの収集
Q. 表示された内容を Excel などで保存することができますか?
[ ハードウェア故障監視 ] メニューの「HDD の故障監視」で保存することができます。
下記手順を参照してください。
インベントリの収集の内容の保存方法
( 1 ) [ ハードウェア故障監視 ] メニューから [ HDD の故障監視 ] のアイコンを選択します。
( 2 ) [ HDD一覧 ] タブ内の [ 保存 ] ボタンをクリックし、[ 保存 ] ダイアログを表示させます。
( 3 ) [ リソース情報 ] にチェックを付け、[ CSV形式 ] または [ テキスト形式 ] を選択し、保存先を選択します。
( 4 ) [ OK ] ボタンをクリックすると、保存が完了します。
操作手順はここまで
システム ツール
Q. 選択できないコマンドがあります。
「システム ツール」に登録されている各機能は、インストールされていなければ使用することはできません。また、使用している Windows によっては、存在しないツールもあります。
「システム ツール」について詳しくは、それぞれのヘルプ ファイル、または Windows のヘルプ ファイルを参照してください。