SuperXp Utilities Pro 6 ヘルプ トラブルシューティング (Q&A) - システムの最適化
[ パフォーマンスアップ ] メニューの「システムの最適化」に関するエラーと、その対処方法です。
- Q... 「システムの最適化」の設定を元に戻す方法
- Q... 壁紙が消えてしまった
- Q... Windows XP Home Edition で、[ ログオン パスワード入力の省略 ] を設定後に再起動すると、ログオン画面で停止してしまう
- Q... "電源を切る(XP6)"ショートカットを実行したが、自動的に電源が切れない
- Q... [ Windows Messenger を今すぐアンインストール ] 機能の制限事項
- Q... 「システムの最適化」を実行後、Internet Explorer のデスクトップ アイコンが消えてしまう
- Q... [ ログオン時"NumLock"ON ] を設定したが、ログオン後に"NumLock"が OFF になっている
- Q... Windows の [ スタート ] メニューから [ お気に入り ] が消えてしまった
- Q... CD ドライブに CD を挿入したが、自動再生されなくなった (Windows XP、Windows 2000)
- Q... [ スタート ] メニューの [ 最近使ったファイル ] にファイルが表示されない (Windows XP、Windows 2000)
- Q... Windows Office XP 以降の Word や Excel の最近使ったファイルが表示されなくなった
- Q... Windows フォルダの [ プロパティ ] ダイアログに [ カスタマイズ ] タブが表示されず、アイコンの変更ができない
- Q... Microsoft はがきスタジオが正常に起動されない
Q. 「システムの最適化」の設定を元に戻す方法
設定を元の状態に戻す場合は、[ オリジナル値に戻す ] ボタンをクリックします。
Q. 壁紙が消えてしまった
画面の壁紙が消えてしまうのは、[ 壁紙 OFF ] 機能によるものです。
壁紙を表示したい場合は、カスタマイズで [ デスクトップの最適化 ] タブにある [ アクティブ デスクトップ OFF ] と [ 壁紙 OFF ] のチェックをはずして実行してください。
Q. Windows XP Home Edition で、[ ログオン パスワード入力の省略 ] を設定後に再起動すると、ログオン画面で停止してしまう
[ ログオン パスワード入力の省略 ] で誤ったパスワードを設定してしまった場合、再起動後にログオン画面で停止してしまう場合があります。
その場合はキーボードから [ Alt ] + [ Tab ] キーで画面を切り替えることで、ログオン画面が表示されます。
Q. "電源を切る(XP6)"ショートカットを実行したが、自動的に電源が切れない
"電源を切る(XP6)"ショートカットを実行して電源を切るときに、「コンピュータの電源を切ることができます」と表示されるにも関わらず自動的に電源が切れない場合は、Windows XP Service Pack 1 以上をインストールすることで改善される場合があります。
Windows XP Service Pack 1 以上 は、Windows Update からインストールできます。詳しくは、Windows XP のヘルプを参照してください。
Q. [ Windows Messenger を今すぐアンインストール ] 機能の制限事項
Windows Messenger Ver.4.7 がインストールされていない場合、または Windows XP Service Pack 1 以上がインストールされている場合は、[ Windows Messenger を今すぐアンインストール ] は表示されません。
Windows XP Service Pack 1 以上からは、Windows のコントロール パネルにある [ プログラムの追加と削除 ] で、Windows Messenger をアンインストールすることができます。
Q. 「システムの最適化」を実行後、Internet Explorer のデスクトップ アイコンが消えてしまう
[ シェルと IE の統合の無効化 ] 機能では、Internet Explorer のデスクトップ アイコンを削除しています (ショートカット アイコンは削除しません)。
Internet Explorer のデスクトップ アイコンを再度表示したい場合は、以下の手順でアイコンを追加してください。
表示方法
( 1 ) カスタマイズで、[ デスクトップの最適化 ] タブにある [ シェルと IE の統合の無効化 ] のチェックをはずして実行してください。
( 2 ) Windows の [ コントロール パネル ] から [ デスクトップの表示とテーマ ] を選択し、[ 画面 ] を選択して [ 画面のプロパティ ] ダイアログを表示します。
( 3 ) [ デスクトップ ] タブから [ デスクトップのカスタマイズ ] ボタンをクリックし、[ デスクトップ項目 ] ダイアログを表示します。
( 4 ) [ 全般 ] タブにある [ デスクトップ アイコン ] から、[ Internet Explorer ] をチェックして [ OK ] ボタンをクリックします。
( 5 ) [ 画面のプロパティ ] ダイアログの [ 適用 ] ボタンをクリックして、ダイアログを閉じます。
操作手順はここまで
Q. [ ログオン時"NumLock"ON ] を設定したが、ログオン後に"NumLock"が OFF になっている
この機能は、数値を含むログオン パスワードを使用するユーザーが、ログオン時に"NumLock"を押さずにスムースにログオン パスワードを入力するための機能です。
ログオン後は、キーボードの設定に従って"NumLock"が動作しますので、"NumLock"が OFF になる場合もあります。
Q. Windows の [ スタート ] メニューから [ お気に入り ] が消えてしまった
[ スタート ] メニューから [ お気に入り ] が消えてしまうのは、[ シェルと IE の統合の無効化 ] 機能によるものです。
[ お気に入り ] を表示したい場合は、カスタマイズで [ デスクトップの最適化 ] タブにある [ シェルと IE の統合の無効化 ] のチェックをはずして実行してください。
Q. CD ドライブに CD を挿入したが、自動再生されなくなった (Windows XP、Windows 2000)
[ CD オートランの停止 ] 機能によるものです。カスタマイズで、[ システムの最適化 ] タブにある [ CD オートランの停止 ] のチェックをはずして実行してください。
Q. [ スタート ] メニューの [ 最近使ったファイル ] にファイルが表示されない
「システムの最適化」の機能によるものです。それぞれ、以下の手順で設定を行ってください。
システムの最適化での操作
[ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] が有効な場合、[ 最近使ったファイル ] を新規に追加されません。この設定を解除する場合は、以下の手順で [ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] を無効にしてください。
( 1 ) 「システムの最適化」の [ カスタマイズ ] を選択します。
( 2 ) [ 機能の最適化 ] タブを開きます。
( 3 ) [ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] のチェックをはずします。
( 4 ) [ 実行 ] ボタンをクリックして、再起動します。
操作手順はここまで
Q. Windows Office XP 以降の Word や Excel の最近使ったファイルが表示されなくなった
「システムの最適化」の [ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] 機能によるものです。以下の手順で設定を解除してください。
機能設定の解除方法
[ "最近使ったファイル"への追加の中止 ]が有効な場合、Word や Excel の最近使ったファイルが表示されなくなります。この設定を解除する場合は、以下の手順で [ 最近使ったファイル ] を有効にしてください。
( 1 ) 「システムの最適化」の [ カスタマイズ ] を選択します。
( 2 ) [ 機能の最適化 ] タブを開きます。
( 3 ) [ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] のチェックをはずします。
( 4 ) [ 実行 ] ボタンをクリックして、再起動します。
操作手順はここまで
Q. Windows フォルダの [ プロパティ ] ダイアログに [ カスタマイズ ] タブが表示されず、アイコンの変更ができない
フォルダのプロパティに [ カスタマイズ ] タブが表示されないのは、[ シェルと IE の統合の無効化 ] 機能によるものです。フォルダのプロパティに [ カスタマイズ ] タブを表示したい場合、以下の設定を行ってください。
操 作
( 1 ) 「システムの最適化」の [ カスタマイズ ] を選択します。
( 2 ) [ デスクトップの最適化 ] タブを開きます。
( 3 ) [ シェルと IE の統合の無効化 ] のチェックをはずします。
( 4 ) [ 実行 ] ボタンをクリックして、再起動します。
操作手順はここまで
Q. Microsoft はがきスタジオが正常に起動されない
[ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] 機能の設定を有効にすると、Microsoft はがきスタジオが正常に起動できない場合があります。
機能設定の解除方法
[ "最近使ったファイル"への追加の中止 ]が有効な場合、Microsoft はがきスタジオが正常に起動されなくなります。この設定を解除する場合は、以下の手順で [ 最近使ったファイル ] を有効にしてください。
( 1 ) 「システムの最適化」の [ カスタマイズ ] を選択します。
( 2 ) [ 機能の最適化 ] タブを開きます。
( 3 ) [ "最近使ったファイル"への追加の中止 ] のチェックをはずします。
( 4 ) [ 実行 ] ボタンをクリックして、再起動します。
操作手順はここまで